環境

環境への取り組み

環境


大和屋のブランドスローガン「人と環境にやさしい 木のあるくらしをまじめに考えます」に基づき、
環境に配慮した持続可能な企業活動を行います。


 

 

 

 

持続可能な森林からの製材販売

大和屋が扱っている自然素材は、
すべて管理された森林から作られています。

 

続きを読む

高性能住宅で
環境負荷を抑える

パッシブハウスに代表される、 人にも環境にもやさしい家作りを通じて、
本当の省エネの暮らしを推進しています。

 

続きを読む

家の中の快適性を損なうことのないよう、断熱はもとより、通風や換気・日射取得・日射遮蔽を工夫して設計し、「エネルギーをできるだけ使わない暮らし」を推奨しています。

さらに、さんさんと降り注ぐ太陽、気持ちよく通りぬける風、昼間の暖かさ、夜の涼しさなど、自然のエネルギーを上手に生かし、人にとって最もやさしい住まいを実現します。

閉じる

建築資材のリサイクル
ワークショップ活動

イタリアの幼児教育『レミダ』からヒントを得て、
建築現場で発生する端材や不用品を利用した、
こども向けのワークショップを開催しています。

 

続きを読む

【木のぬくもりを子どもたちへ】を合言葉に工事部では幼稚園・保育園にご協力いただき、端材を活用したマイ箸や写真立てを作るワークショップを開催。
子どもたちの創造力を育む木育活動に取り組んでいます。

閉じる


端材の有効活用

資源のリサイクルを推進する市民団体へ、
木の端材および端材で作ったコンポストなどを提供しています。

 

続きを読む

木の端材を単に捨てるのではなく有効活用するため、
熊谷発の市民団体『木と瑠璃の会』のリサイクル活動へ提供しています。
端材は主にDIYの材料として利用され、生ごみを堆肥に変えるコンポストや木の棚として生まれ変わります。

    閉じる


      
    大和屋は埼玉県SDGsパートナーに登録しています