採用CONTENTS
仕事体験

人事ブログ

RECRUIT

TOEICチャレンジ制度

2017年2月21日

大和屋 新卒採用担当の大塚です。

採用エントリーをしてくださった学生さん、ありがとうございます。

選考でお会いできること、楽しみにしています。

 

 

IMG_0690

先週、社内でTOEICテストを受けました。

 

昨年より大和屋㈱ではTOEICチャレンジ制度が始まりました。

対象はチャレンジしたい大和屋㈱全社員!

会社で実施するIPテストを受験する場合は無料(会社負担)

で受けられ、年1回2月に実施されます。

※新入社員(中途も含む)は、初年度の受験必須(正規社員のみ)

 

 

 

 

 

目的は…

社員に、自己啓発として英語の勉強を継続的におこなってもらい、出張・旅行などで、

自分の言葉で相手とコミュニケーションがとれる英語力を身に付けてもらうきっかけを作ること

 

そしてなんと、TOEIC IPテストのスコアが400点以上で、レベルが上がった場合は

報奨金が支給されるのです。

 

自己啓発もできて、報奨金ももらえるなんて、スキルにもお財布にも良いことだらけです。

自己啓発は自分の成長に繋がるものなので、個人的には継続して行っていきたいと常に思っています。

なので今年はTOEICの他にも何かしらの資格に挑戦してみようと考え中です。

 

学生のみなさんも会社に入社することがゴールではなく、入社してからがスタートです。

自分自身が成長できると思える会社を見つけて、

そこで色々な経験を積み、人生の糧としていけたら将来得るものはとても大きいと思います。

 

まずは色々な業界や会社を知って、将来働く自分のイメージをしてみてはいかがでしょうか?

そのなかに大和屋㈱を入れて頂けるよう自分たちがどんな会社なのか、どういう思いで働いているのか、

学生さんになるべくわかりやすく伝えていけるよう自分たちも努力していきたいと思います。

 

 


一覧に戻る
pagetop