採用CONTENTS
仕事体験

人事ブログ

RECRUIT

お仕事紹介(総務部 人事編)

2019年11月19日

こんにちは、大和屋採用担当の宮崎です。

だいぶ間が空いてしまい、ごめんなさい。これからまた定期的に投稿していきます。

 

 

私は新卒採用の仕事を担当しているのですが、「採用担当って面接の時期以外は暇してるの?」とたまに聞かれます(笑)。

もちろん選考のある3~5月、インターンシップの盛んな8~9月・2月は繁忙期ですが、
それ以外の時期にも、学生さんに大和屋のことを知ってもらうべく広報活動などを行っています!

 

その一環で、先日埼玉県内の大学にて、キャリア形成の授業の外部講師をさせていただきました。

 

title

対象は、建築学部の学生さん約180名。
テーマは、『ゼネコン、設計事務所以外の選択肢』。

全体

建設業界にはゼネコンさんのような大企業だけでなく、私たちのような地元の中小企業という選択肢もあり、そこではどんな仕事をどんな想いでしているのか、を紹介してきました。
建築学部の学生どいえど、なかなか専門工事業者や工務店の立場の話を聞く機会は無いらしいので、
私たちの話を聞いて学生さんの視野が広がり、納得のいく就職活動に役立てていただけたら幸いです。

 

もし大和屋自体に興味を持ってもらえたなら、ぜひインターンシップにも参加していただきたいですね!

 

各部・各担当者の仕事内容は、インタビュー記事過去のブログ記事にも掲載しています。


一覧に戻る
pagetop