採用CONTENTS
仕事体験

人事ブログ

RECRUIT

職場の教養

2017年4月25日

大和屋株式会社 新卒採用担当の大塚です。

前のブログにもありましたが、先日土曜日

リクナビ主催合同企業説明会に参加しました!

会場が前回の前橋よりもコンパクトな会場だったので

来場される学生さんが少ないのかも。。。と少し心配しましたが

74名もの学生さんに着席して頂けました。

お話を聞いてくださった学生さん、ありがとうございます。

来月ももしかしたら合同企業説明会、追加参加の予定が

入りそうなので決まり次第HPにて告知致します。

 

さて、学生のみなさんは【職場の教養】はご存じですか?

IMG_0834

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大和屋㈱では職場の教養を取り入れています。

 

職場の教養とは…

一般社団法人倫理研究所が毎月発行している朝礼用冊子で

社会人としての行動指針や職場の人間関係、仕事のコツなど

幅広い話題を“1日1話”読み物として掲載しています。

 

大和屋㈱は毎週月曜日は全部署が集まって朝礼し、火曜~金曜は

それぞれの部署で朝礼を行います。

朝礼ではその日の各自スケジュール連絡事項・報告などを部内の人にお知らせし、

職場の教養はその日のページを読み上げて司会にあてられた人がその場で

感想を述べる冊子として活用しています。

 

IMG_0835

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今日の心がけは

【お互いのことをよく知りましょう】でした。

 

また、朝礼時には3分間でフリートークをするのですが

職場の教養や3分間スピーチをする理由としては

社員同士のコミュニケーションを図ることはもちろんですが

お客様の前でもできるだけわかりやすく物事を

伝えるための訓練として行っていることが一番の目的です。

 

私自身、不動産部の営業として4年目になりましたが

お客様との会話やプレゼンテーションなどでも

なるべくわかりやすく伝えられるように進めているつもりですが

未だに自信はありません。

なので日頃の訓練で自信が持てるように頑張ります◎


一覧に戻る
pagetop