採用CONTENTS
仕事体験

先輩社員インタビュー

INTERVIEW

工事部Kさん

  • 2020年入社
  • 出身学部・学科名:地球環境科学部 地理学科
主な仕事内容を教えてください。
住宅以外の現場の施工管理の仕事をしています。
材料や職人を手配して、工程通りに作業が進むように職人や監督と打ち合わせを行い、お客様に満足してもらえるような施工を心がけています。
安全、工程、予算、品質の4つをしっかりと管理していくことがお客様の満足につながり、良好な関係を築いていけるのだと実感しています。
志望動機を教えてください。
地元で転勤なし、というのと不動産業界の2つが合わさっていたのがこの大和屋でした。
合同説明会で知りましたが、非常にアットホームな雰囲気にも惹かれました。
また、10年で3部署異動と様々な経験ができることもメリットに感じました。
仕事を通して嬉しかったこと・
失敗談を教えてください。
まだ仕事に慣れていなく、発注ミス、指示ミス、○○し忘れといったことがあります。
しっかりと確認を行ってから行動に移さなければいけません。
それでも、自分が担当した現場が最後まで終わった時は、達成感があります。
入社から現在までで経験してきた
ことについて教えてください。
4月からの1ヶ月間、OJTを通して、大和屋はどういった仕事をしているのかということが学べました。
5月に本配属されてからは、覚えることも多く大変ですが、やりがいを感じています。
また、1年目研修もあり、ビジネスマナーや簿記の基礎といった基本的なことも教わりました。
初めてのことばかりですが、成長の日々です。

一日の流れ

ONE DAY

7:50

出社・清掃

8:20

始業・朝礼

9:00

メールチェック

まずメールを確認し、何か連絡がきていないかチェックします。きていた場合はすぐに対応します。

11:00

現場

現場の進捗状況を確認したり、監督さんと打ち合わせを行ったりします。職人さんの手伝いをすることもあります。

14:00

材料引き取り

発注していた材料を仕入先まで取りに行くこともあります。

15:30

社内業務

積算見積もりや拾い、発注や加工図作成など様々な事務作業があります。

17:00

材料積み込み

次の日に現場へ材料を搬入する場合は、前日に積み込んで準備しておきます。

18:00

終業・退社

1日を振り返り、日報を作成してから帰宅します。

他の社員インタビュー

INTERVIEW

採用情報
働く環境
pagetop